ゴン太の考え。

読んだ本やプログラミング、趣味でやってるブログづくりなどのことを書いていこうと思います。

WordPressでアメリカのAmazonアソシエイトを使う

よくブログで使われているAmazonアソシエイトは、日本のamazon.co.jpの商品のみを紹介できます。

今回、アメリカのAmazonアソシエイトも申し込んでみました。

アメリカのAmazonアソシエイトが必要になった理由

日本のAmazonで全ての商品をカバーしていればよいのですが、アメリカのAmazonにしかない商品もたまに存在します。

例えば、下記の自転車パーツはよく使うであろうものなのに、日本では手に入りません。

SPDのクリートカバー「Cleat Covers for SPD」(Exustar) – ゴンタは自転車が好き!

実際に使ってみて、とても便利なのでアメリカのAmazonの商品も紹介したい!と思った次第です。

日本のAmazonアソシエイトとの申し込みの違い

申し込み方法は、日本のAmazonとは違っていました。

まず、サイトのチェックがありませんでした。サイトのURLのリストをフォームに書いて、それぞれの説明を英語で書いてそれでおしまいです。ひょっとしたら、後からチェックされているのかもしれませんが、すぐにAmazonアソシエイトのIDが発行されました。

次に、アメリカの税に関する同意書を書く必要があります。これはちょっとややこしかったです。英文を注意深く読む必要がありました。

最後に、国際電話を使ってアカウントを有効化をします。+81-xxx-xxxx-xxxxとフォームに入力すると、Amazonから電話がかかってきますので、それに出るとアカウントが有効化されます。

はてなブログでは、直接HTMLタグを埋め込むしかない

はてなブログの設定では、日本のAmazonアソシエイトのアカウントしか登録できないようです。もしも、アメリカのAmazonアソシエイトを使いたい場合は、直接HTMLタグを埋め込む必要があります。

日本語のブログでも大丈夫だった

最初は、日本語で書いたブログで大丈夫か??と悩みましたが、そちらはどうやら取り越し苦労だったようです。

 

時間があるときに、手順をまとめたいと思います。