ゴン太の考え。

読んだ本やプログラミング、趣味でやってるブログづくりなどのことを書いていこうと思います。

サブドメインとサブディレクトリのSEO対決で感じた疑問

  • ブログづくりを学んでいると、よく目にするトピックがあります。複数のブログを運営するときに、サブドメインで作った方がいいのか、サブディレクトリで作った方がいいのか、という話題です。

サブディレクトリにブログをつくった方がSEO的には有利とする記事が多いようですが、これはちょっと疑問です。少なくとも、私は理解できませんでした。

※ 単に私の知識が足りていないだけかもしれませんので、詳しい方がいらっしゃいましたら、フォローをお願いたします。

 

目次

 

本当にメインサイトからページランクを渡せるのか

その強い根拠となっているのが、ページランクの強いメインサイトがあった場合に、サブディレクトリにページランクを渡せる、というものです。いろんな人が書いているのですが、どなたも根拠を書いていません。

勝手に根拠を推測すると、こんなことを言っているのかな?と思います。下記のようなURLにページランクの高いサイトがあったとします。

www.hogehoge.com

サブディレクトリにブログがあったとします。

www.hogehoge.com/blog

この場合、サブディレクトリのブログへのリンクは相対パスになるので、サブディレクトリのブログをメインサイトの一部だとGoogleをだますことができる、というものです。

間違っているかもしれませんが、概ねこんな感じではないかと推測します。

 

サイトマップを渡しているのに、成り立つのか?

ここで突っ込みたいのは、いやいやサブディレクトリにつくったブログもサイトマップGoogleさんに渡しているじゃないですか。ということです。つまり、サブディレクトリにつくったブログも独立したサイトとして、Googleに認識させているわけです。

どの範囲がサイトなのか、という情報を渡している以上、Googleは正確に認識できる材料を持っているのです。たとえ、今は変わった挙動があったとしても、いずれにしても時間が経てば、サブドメインとサブディレクトリで差がでるようなことはなくなると思います。

 

他に理由があるのか?

あるいは、上記が私の考えすぎで、メインサイトからサブディレクトリへのリンクはページランクを渡せるようにすべき、何か必然的な理由があるのかもしれません

でも、小一時間考えましたが、どうしても思いつきませんでした。何なんでしょうね。

 

いずれにしても、あまり悩む必要もないレベルの話なのでしょう。